website
statistics

プロレスこそものの上手なれ。

新日本を中心としたプロレスブログ。試合の迫力や選手の自己主張等、他のスポーツと違うプロレスの面白さをお伝えしていきます

WWE オートン 食物連鎖の頂点に立つRKO

WWEの頂点 ランディ・オートン

最近のニュースで、WWEの大物、ブラウン・ストローマンのリリースが話題となります。

WWEは大物レスラーだけではなく、レフェリーはスタッフなどの大量解雇を行い、オフィスのスリム化に着手しています。

 

2020年、21年と、闘う王者、ドリュー・マッキンタイアや、メサイヤキャラや、トークでも一流のセス・ロリンズ等、コロナ渦でも休まずに、貢献度の高いWWEスーパースターズはいます。

 

しかし、個人的には、バイパーの異名を持ち、必殺のRKOで勝利の山を築く、ランディ・オートンが MVP、いちばんではないかと思います。

 

世代は上ですが、引退したアンダーテイカーは主に、年に一度の稼働(WM)がメインでしたし、同世代の超スーパースター、ジョン・シナは近年では専ら、ビッグマッチでのスポット参戦のみと出場が激減します。

 

私の記憶では、ランディ・オートンの長期欠場の記憶は特になく、2020年も2021年もフル稼働してます。

 

2020年のレッスルマニアでは、復活を遂げた、エッジの対戦相手を務める(ラストマン・スタンディング

 

HELL IN A CELL ではドリュー・マッキンタイアを死闘の末、RKOで勝利。

通算14度目となるWWEの最高峰の王座に返り咲きます。

 

正直、時の王者のライバルにはなっても、もう奪ることは出来ないと考えてました。

しかし、食物連鎖の頂点に立つ男はそんな予想を覆してくれます。

WWE王座戴冠の最高記録は16回

現在の世界ヘビー級王座(RAW/SMACK DOWN)の歴代戴冠記録は、リック・フレアーとジョン・シナの16度です。

ランディ・オートンが現在、14度の戴冠。

 

フレアーは既に引退し殿堂入りしており、シナは、映画出演の方が多忙でセミリタイア状態。

 

オートンとシナは、かつてWWEの二枚大看板であり、過激な抗争も繰り広げます。

現役バリバリのオートンであれば、後、2回の王座戴冠は充分可能です。

更に、新記録となる17回を樹立する資格も充分にあります。

 

RKブロとしてタッグ結成か

2021年のレッスルマニアを中心に、ザ・フィーンド、ブレイ・ワイアットや小悪魔アレクサ・ブリス等と抗争を繰り広げます。

 

そして、最近では、裸足の元UFC戦士、マット・リドルとのコンビ結成という新機軸を生み出す。

 

www.tokyo-sports.co.jp

 

最近では、別のスーパースターや、HHHらのオーソリティーとも結託することが無かっただけに中々のサプライズ。

 

これ以上ないほどの水と油のコンビ(笑)ですが、本格的にRKブロとして活動していけば、驚異のチームになりそうです。

 

記事を書くためにマット・リドルの経歴を調べましたが、リドルのキャラ(スケートボードで入場)やファイトスタイルから、元UFC戦士とは知りませんでした。

 

そこにいるだけで、ランディ・オートンという絶対的な存在を確立している。

そして、常に対戦相手や、話題を提供し、得物を狙うオートンは正にWWE食物連鎖の頂点に立つ選手です。